熨斗 (お祝い)

0円(税込)

数量
  • 表書き
  • 名入れ
贈り物の用途に合わせて 熨斗をお選びください。



ギフトセットまたはギフトラッピングをご注文で熨斗掛けをサービスいたします。



◊ 熨斗のご注文方法 ◊


❏ ラッピング付きのギフトセットをご注文の場合

そのまま熨斗の種類をご選択ください。



❏ お箸やうつわ単品をご注文の場合

1.下記の「ギフトボックス・ラッピング」の中から、商品ごとにラッピング仕様をご選択ください。




「箸・おわん用 ギフトボックス」
うつわのみ(2点まで)の場合もこちらのギフトボックスをご利用ください。





「箸用 ギフトボックス」
お箸が最大5膳まで入ります。





「ラッピング包装」
お箸やうつわの簡易的なラッピングです。
通常商品のお箸(KODAMAYAオリジナル箸袋付)をラッピングor包装紙柄の袋にお入れします。


2.熨斗の種類をご選択ください。






◊ 名入れについて ◊

・ 名入れをご希望の際はカート内の備考欄より お知らせください。

【ご記入例】

カートの内の「注文内容を確認する」ボタンの上に備考欄があります。



・ 複数の場合は、商品ごとに「表書き」「名入れ」をご指定ください。
・ 法人名や団体名は改行させていただく場合がございます。
・ ご確認のため、ご連絡させてただく場合がございます。





◊ 熨斗 イメージ ◊

「箸・おわんセット用 ギフトボックス」



壽(旧字体)結び切り


側面





「御結婚御祝」 結び切り


「内祝」(連名)結び切り





「箸用 ギフトボックス」


「記念品」 蝶結び


箸用 ギフトボックス





❑ 「箸ペアギフト」結など



「敬老の日御祝」 蝶結び


後ろ





❑ 「箸置付 ペアギフト」フルールなど



「御年賀」 蝶結び


後ろ



❑ ギフトのサイズに合わせた熨斗イメージ




包装紙ラッピング 箸1膳

様々なサイズに合わせて








・ 熨斗の種類は代表的なものとなります。 地域・時代・習慣により様々なしきたりがございます。ご不安な場合は周囲の方へお確かめください。
・ 蝶結びは 「もろわな結び」「花結び」と同じです。
・ 商品画像は実際の色味に近づくよう調節をしておりますが、お使いのモニターにより色味が異なって見える場合がございます。予めご了承くださいませ。
・ その他 ご相談ご要望がございましたら、お気軽にお問合せください。
 ✉ お問合せはこちら





ギフトラッピングはこちら

おすすめ特集